フェラーリ ローマ
グレード F1 DCT 3.9
新車価格 2870万円
書こう書こうと思いつつ、遅くなりましたが、ようやく試乗記にフェラーリが登場です。
こんなビンボー人をフェラーリに乗せてくれるディーラーさまに感謝感謝です。
でも、忖度はしませんよ。と、言いつつ、フェラーリ中毒のワタクシが、正しいインプレなんかできるんでしょうか??
さて、今回のローマですが、もちろんイタリアの首都ローマからの命名です。我がモデナと一緒ですが、フェラーリさん、結構テキトーに付けてません?
458イタリア 国
360モデナ 県
ローマ 首都
550マラネロ 町?村?
599GTB フィオラノ 自治区?
マツダ ニホン ヒロシマ フチュウチョウ シンチ
みたいなもんかな。
すみません、話がおかしな方に行ってました。
さで、ローマですが、フェラーリのメインである、ガチスーパースポーツから少し距離をおいた、普段乗りできるラグジュアリーフェラーリです。
中身は、ポルトフィーノMと共通ですが、あちらは優雅に海岸線を流すクルマなのに対して、こちらは街中で普段乗りするフェラーリでしょうか。
カッコは、良いですよね。
でも、これ赤以外でエンブレム無かったら、フェラーリって分かるかな?
クジラというか、シャチというか。なんか、ミツオカのオロチっぽくも見えますね。
まあ、そういう、いかにもフェラーリじゃないトコロが、お金持ちには良い?でしょうね。
内装は、スポーツモデルよりは大人しく、ステアリングのボタンなんかも少ないものの、基本テイストは他のフェラーリ同様、フェラーリF1コクピットのイメージで、カッコいいですね。
このテイストを子供(ゲーム)っぽいと見るか、意見が分かれるトコロですが、ワタシは大好きです。
強いて言うなら、メーターが全部液晶になってるんで、タコメーターくらいはアナログで置いておいて欲しかったかも。
で、普段使いというトコロについては、何よりリアシートがあること。例えほぼ誰も座れないとしても、小さい子持ちにとっては大きなメリットです。トランクもそこそこあり、トランクスルーもあるので、長物も行けます。
さて、運転席に乗り込みましょう。
やはり乗るとラグジュアリー路線なんで、感覚的には、アストンとか、マセラティとか、そっち寄りの感じなんですが、内装のテイストでフェラーリの世界に戻されます。
で、エンジンをかけると、やっぱりフェラーリです。もちろんターボですが、それでもそこそこの音量と、フェラーリを感じる快適な音質があります。
走り出しても、快適です。
路面のコツコツは拾いますが、ボディや内装のキシミなど、不快な音は殆どありません。少なくとも、気持ちいいエンジン音が上回ります。
少し高めのポジションも相まって、ラグジュアリーセダンのようですが、インパネと音がフェラーリなんで、すごくイイです。
踏むとドカンですが、そこまで怖さもないかな。ラグジュアリーセダンベースのAMGとかの方が、足が柔らかい分、ケツが沈んで迫力がありそうな感じです。でも、音の迫力は、その辺のセダンにゃ負けません。
そして、さすがフェラーリエンジン。もちろんNAみたいなことはないですが、上まで伸びます。
曲がるのも、もちろん曲がります。ちゃんとスポーツカーですね。
現在のフェラーリは、もうここまで来ました。
ちゃんと快適で、フツーに乗れてスポーティでした。ただ、全体のバランスとしては、ややビミョーかなぁ。
どうも、各部が快適性とスポーツの両立をしているというより、ラグジュアリーなクルマを軽量化して、スポーティなエンジンと足回りとインパネを付けたスーパー改造車っていう感覚なんですよね。
ただ、そのスポーティの部分がフェラーリ様です。
やっぱり逆らえません。星5確定デス。
とは言え、ポルシェ911が2台分と、めちゃ高いんで、その分引いて星4です。
と思ってました。
が、総合評価
★★★
続けざまで、次のクルマに乗っちゃったせいで、星1つ減っちゃいました。
そのクルマは、次回。
コメント